その日は大雨で、子供の塾の迎えに行った帰りに大手ハンバーガーチェーン店に立ち寄りました。
いつもなら店舗内で食べるのですが、その日はあまりにも雨が激しかったので、車から出るのもおっくうになり、たまにはドライブスルーしようかと言うことになりました。
ところが私達と同じ様な人達が多くて、ドライブスルーは大混雑で動きませんでした。いつになるのか分からず諦めて、別のお店かコンビニで済ませようとバックした際に、直ぐ後ろに居た車にぶつけてしまいました。
出てきた男がヤクザまがいの人だったので、車の中で直ぐに警察を呼びました。この時は恐怖心は半端なく心臓がバクバクして破裂しそうでした。先ずはこれが、私が最近体験したクルマ事故で、以下に必須内容を列挙させていただきます。
・乗っていたクルマは?(メーカー・車種)
私はホンダNBOX、相手はトヨタのプリウスでしたが、会社名あり社有車のようでした。
・どのような事故だったのか?
最初の概要に記載の通り、ドライブスルー駐車場内でバックした際の接触事故になります。
・ケガはどの程度だったか?
幸いにも軽い衝突であった為、双方で特にケガはありませんでした。
・整骨院での交通事故治療は受けたか?
特に受けてません。
・どのような治療内容だったか?
特にありません。
・今後どのようなことに気をつけるか?
気をつけることは、新型コロナ同様に三密回避です。つまり事故は密閉や密接や密集で起きています。又、大雨などの天候の悪い日にはなおさら、三密回避すべきです。そして、いつもと違う行動をする時、今回であれば、普段は使わないドライブスルーを使おうとしてしまったことです。
しかもそこが密閉、密集、密接の状態であったことを早く理解して、最初から選んではいけなかったと後悔しています。
結果として、その後は警察を挟んで全て会話して、直接相手との会話は行いませんでした。何故なら完全に私に非があるからです。つまり私が弱い立場で、それを知って相手は強気に来ている訳で、それをまともに相手にしてはいけません。直ぐ警察を呼び、その後は直ぐに自動車保険会社に連絡しました。
警察は淡々と対応して下さり、記録もしっかり残しました。事故の相手も接近し過ぎていたのも要因になり、完全に私だけが悪くはなくなりました。
その警察の調査を基にして、保険会社も対応してくれました。結果は相手のプリウスのバンパー交換になり、10万円程度かかりましたが、7対3で修理代は全て保険で対応しました。万が一、事故した時は直ぐに警察を呼ぶことと冷静になることが大事ですね。
コメント